2020年3月17日火曜日

でました。

外出禁止令。
とうとうフランスにも出てしまいました。💦

これだけ、旅行するなよ旅行するなよーーーと思っていても私に止められるわけはなく、ウィルスはあちこちから入ってしまったようで、すでに遅し。
旅行を遂行し続けた旅行会社もクルーズの会社にも本当に驚くばかりです。

ウィルスは他国まで飛んで来れないので、感染させるのは人と人の間、事はもう1か月以上前に中国が発表した際に分かっていたはずなのに、なんで何も対策を取らないんだろうって、ずっと思っていました。

私が大統領だったら即刻鎖国するのに。

差別とかではなくて、本当に。

こんなにひどい事態になるのを待っていたかのようで、「私には想像できたのに」の気持ちでいっぱいです。

こちらにまで被害が襲っており、フランスでは必要以外の事で外出できなくなりました。
買い物でも、ごみ捨てでも、犬のお散歩でも、外に出る際には外出証明書なるものを政府のサイトでダウンロードしてプリントし、サインし、外出時に携帯していなければなりません。
持っていないと罰金になるそうで、かなり厳しい措置になっています。

ラ・ポストも閉まっているところ、開いているところとあるみたいです。
でも、外出禁止令が出ているなか、普段通りに毎日郵便局へ行くことは避けさせていただきたいと思います。

というわけで、オンラインショップも一時お休みさせていただきます。
取り敢えず2週間様子をみるようですので、また2週間後に進展がありましたらご報告いたします。

日本の皆様もお気をつけて。
お花見のできるような、楽しい春が訪れますように~🌸🌸🌸

店長 イデコm(__)m

2020年3月16日月曜日

David JHONSTON & Jules VIEILLARD 19世紀 ボルドー窯の白い陶器たち

 きりりとした白が素敵なボルドー窯のファイアンスを3点ご紹介します。

19世紀ボルドーに窯のあったダヴィッドジョンストンとジュユールヴィエイヤールのお品です。



クレミエ、ピシェ、そしてソーシエールになります。





まずはソーシエールから。



すっきりした白が素敵なファイヤンスです。



本体とソーサーが一体となったタイプです。
鷲のような頭が持ち手になっています。

鷲、かな?

ソーサーの裏にカケが見られますが、表から見た際には分かりにくいものです。




後ろ姿。




素地に黒い斑点が見られます。
窯の中で焼いた際にできたものというよりは、もともと素地に混ざっていたようです。
当時の製作方法によるものだと思います。




注ぎ口の先端は保存状態が良く、




脚裏のカケを考慮してもかなり状態の良いものになると思います。



鷲の頭にチップ(目の左上辺り)




鷲はナポレオン家のシンボルで、年代からしてナポレオンボナパルトのイメージなのでしょうか。
とても威厳のある雰囲気にも見えます。



美しいフォルムのソース用容器です。

このままコレクションとして絵になる、お花を活けても素敵だと思います。




次は白いピシェ。

こちらも六角のフォルムが威厳ある君主制の名残のようなデザインです。

釉薬の溜まっている部分にうっすら青っぽい釉薬が使われていた形跡が見られ、すっきり品のある白です。
(実際のお色は白です。青く見えることはなく、釉薬の溜まった部分が青っぽい、という事です)






茶色っぽい小さな混入物が側面にひとつ。





注ぎ口とベース近くのレリーフがカッコいいデザインです。





内側に少しシミと表面にザラツキ。




側面上の取っ手に近い部分に素地に混ざったグリーンの顔料の色。

内側にもみられるので、素地に入り込んでしまったのかな、と思います。





フチに少し釉薬のスレ。




でも大きなカケもひびも見られず、やはり良い状態です。




こちらが混入物。
何かの破片がくっついちゃったのでしょうか。




こちらは、角にスレが見られるわけではなく、やはり製造時にできてしまったもの。
こういうところが、古い物の証。

今の工業生産では見られない貴重な証です。




ちょっと分かりずらいですけど、写真中央を走る2本の栓の角張ったあたりにシミが見られます。
薄いシミです。




そして最後は、ダヴィッドジョンストンを継いだジュールヴィエイヤールのファイアンスです。

ミルクピッチャー、クレミエです。

ミルク用の小さめのポットです。




これもまた、珍しいお品。




可愛いフォルムですね。
ダヴィッドジョンストンの時代と変わり、優しい雰囲気になっています。




取っ手の角々にシミ。




フチには3点の窯キズと少しの擦れ、シミなど。



内側もシミが見られます。



注ぎ口の貫入とシミ。



先端のスレが少し。

ですが、やはり大きなカケもヒビも見られず、比較的良い状態です。




取っ手もきちんとくっついており。



フォルムが可愛いです♪




素地にはやはり黒い斑点が普通に見られます。



大きさは、このように一番左がクレミエで小さな事が分かると思います。

中央が先ほどのピシェ、一番右は人気の定番商品白いピシェです。
(あまり大きなタイプのピシェではありません。)




19世紀の、特にダヴィッドジョンストンは1834-1845年の間とたいへん短い期間の窯になります。
イギリスから700人もの陶芸家を連れてきたアイルランド移民のダヴィッド・ジョンストン、
当時の洗練された雰囲気のイギリスファイアンスに影響を受け、ボルドー窯にイギリスのデザインを持ち込んでくれたお方です。
かなりのやり手さんだったようで、早い時期にフランス人に帰化しており、窯が終わる前からボルドー市の市長さんにまで上がります。
まあ、ボルドーのように大きな都市で市長さんになってしまったら、国営だとしても窯を続ける気はなかったことでしょう。

そのあと引き継いだジュールヴィエイヤールも窯を開いていた期間は短く、20世紀を目前にして息子さんの時代に閉鎖されてしまいます。
いずれにしても、貴重なお品になるというわけです。

クレイユエモントローのライバルでもあり、少しづつ違うデザインでファンを集めていましたが、クレイユエモントロー窯に比べると生産数の少ない窯です。

この美しいファイアンスたちを大切にしてくださる方の元へ旅立ってくれたらいいな、と思っております💕


以上のお品ものたちは、次回の更新でご紹介いたします♪

更新日時はまだ未定です。
オンラインショップにご登録していただいた方に、更新日時の載ったメールを配信させていただいております。
新規会員ご登録はこちらから↓
https://grenierideco.stores.jp/signup

オーナー☆イデコ