2016年7月24日日曜日

18世紀 白釉のジャムポット

デジカメで、どこまでこの器たちの良さが伝わるだろうか。。。

と思いながらもやはりデジカメが便利なのでカメラを買い替えないオーナー。


どこまでこの撮影で魅力をお伝えできるか分かりませんが、、、笑

今回も大変味のあるお品もののご紹介です。

18世紀の白釉が素敵なジャムポット。
窯はヌヴェール、ムスティエ、ルーアンなどが思い当たりますが、判断が出来かねます。
それぞれに違うところから来たのかもしれませんし、同じところから来たのかもしれません。


白釉のジャムポット3点。

上の写真はきれいに見える面を写真に撮ったもの。


 こちらの写真ではやや表情が出て、釉薬のムラやフチの削げなどが見られる面です。

それぞれに微妙な色の違いがあるんですよね。
白でも青系に見えるもの、赤系に見えるもの。
上の写真で分かりますでしょうか。
左二つは微妙に青っぽく見える白、一番左は微妙に赤っぽく見える白。




フチには釉薬の削げなどが見られ、①大にはヒビが3か所、③には貫入がヒビになっているもしくはヒビになりそうなラインが1か所あります。




内側、きれいですね~。

年代の事を考えたらとてもきれい。
艶もあります♪

そしてこのように小さい器、探すのが大変なんです。




裏も良い表情をしていますでしょ。

白釉が雑についているもの、中央に丸くついているもの、まったくついていないもの、みんなそれぞれに違う表情です。



 ①大 

3つの中では多少薄めの作りのスマートなタイプです。
フチにヒビの家の一つが見えていますが、
ヒビは3か所あるにも関わらず安定していてビクともしない感じです。
ヒビのあるまま何年も生きてきたのでしょう。


 ①大
釉薬の削げまたは製造時のムラなどが、なんとも言えない良い雰囲気です。




 ①大
艶もあります。


 ①大
裏。



② 中 
フチに釉薬の削げなど



② 中
きれいに見える面の側。



② 中
上から見るとフチはきれいですね。
そして2番目のこのお品のかわいいところは、底上げタイプになっていて(底が厚くできていて)大きさの割に容量が少ない作りになっています。
だからずっしりと重みのある重厚な感じです。



② 中
中はやはりきれいで、ツヤツヤですね。
なんといっても均等にきれいに入った貫入が美しい器です。


② 中
横から見る表情とは違い、上から見るとコロッとしているのですよ。
とてもかわいい器です。



 ③ 小 売り切れです。
小と言っても②番目の中と大きさが同じくらいに見えるサイズです。
フチに釉薬の削げなど。


 ③ 小
きれいに見える面。


 ③ 小
写真で言うと上部少し左側にカケがありますね、そこからラインが走っているようなんですが、アクシデントか貫入なのかが判断できないところです。
いずれにしても大したダメージではなく気にせず使える状態です。



 ③ 小
裏。
これだけは微妙に赤っぽく見える白で、下の赤土の色が透けてそうなっているのでしょうか。



 ③ 小
内側の底中央におへそがあります♪
かわいい一面として気に入ってくださる方へ。

それにしてもきれいな貫入ですね。
白釉の表面も艶がよろしいです。



 ちなみにクレイユエモントローのジャムポットを一緒に並べてみました。
一番右が19世紀のクレイユエモントローのジャムポットです。

年代の違いが見た目で分かりますね。




はじめに載せた写真の一番きれいに見える面です。

左から①②③です。

それぞれに小さなことはありますが、年代の事を考えたら大変保存状態の良いものと言えると思います。


すべて完売でございます。m(__)m


☆☆☆☆☆

MERCI♡♡♡


オーナー☆イデコ